一般歯科

虫歯について

子供から大人まで、多くの方を悩ませているのが虫歯だと思います。
虫歯とは言いますが細菌が糖質をもとに作り出す、酸が歯の表面を溶かすことで生じるものです。多くは歯の間や奥歯の溝などの部分から発生します。特に、溝の細菌というのは通常の歯磨きでは取り除くことが非常に困難です。そのため、毎日歯磨きをすれば虫歯は完全に予防できる、ということはないのです。定期的に歯磨きをしているのに、よく虫歯になってしまうという方は、こういった原因が考えられます。

虫歯の原因

歯の表面の歯垢(プラーク)の中には細菌が存在しており、この細菌は飲食物の中の糖分を摂取、分解して酸を出す役割を持っております。そして、この酸によって歯は溶かされてしまうのです。
しかし、通常であれば口内では常に唾液が分泌されていますね。人の唾液は酸による溶解を緩和させる効果をもっており、唾液はカルシウムやリン酸などを含んでおります。そしてこれらが脱灰された状態の歯を修復してくれるのです。糖分の摂取が頻繁で、酸による溶解の緩和や再石灰化が間に合わず、脱灰された状態が続くと、その部分はそのうち崩壊してしまいます。これが、「虫歯」というものなのです。

歯の痛みが無くなるのは「治った」から?

虫歯によって崩壊してしまった歯質 は、再石灰化などにより自然回復することはまずありません。そこで、奥歯の穴を埋めて修復する歯科治療が必要になってきます。

虫歯の進行度と治療法

実は痛みがなくても虫歯になっていることがあるのです。進行してしまうと、歯を失ってしまうこともあります。
虫歯にならないためにも日々の歯磨きはもちろんのこと、定期的な点検での早期発見・治療が必要です。

CO(要観察歯)

進行度
健康な歯の状態です。
治療方法
治療の必要はありません。現状を維持して頂くために予防方法などの指導を致します。

C1(エナメル質う蝕)

進行度
自覚症状はほとんどなく、エナメル質という歯の一番表面にある部分に虫歯ができた状態の事をいいます。自分ではなかなか見つけられない歯の溝や歯と歯の間によくできることがあります。
治療方法
虫歯が神経まで到達していませんので、麻酔注射をして歯を削りコンポジット・レジン充填による治療をして、最終的には穴にコンポジット・レジンを詰めて治療終了となります。この段階ならば治療日数は即日で終わります。

C2(象牙質う蝕)

進行度
エナメル質よりさらになかにある象牙質まで虫歯が進んだ状態の事をいいます。この象牙質はエナメル質よりも柔らかく、虫歯の進行が早い部分です。甘いものや冷たいものがしみて痛いと感じることがあります。
治療方法
虫歯が神経まで到達していませんので、麻酔注射をして歯を削りコンポジット・レジン充填、インレー印象などの治療をして最終的には穴にコンポジット・レジン、金属を詰めて治療終了となります。この段階ならば治療日数は2~3日で終わります。

C3(神経まで到達したう蝕)

進行度
象牙質をつきぬけて歯の中の神経まで虫歯がとどいている状態です。 食べ物が虫歯の穴の中に入るとズキッと痛くなったり、冷たいものを口にすると痛みが増幅したり、何もしていない時にも痛みを感じることがあります。
治療方法
麻酔注射や薬剤を使って神経を取る必要があります、歯の内部も虫歯菌によって虫歯になっていますので歯の根の部分を消毒し無菌状態になるまで治療をしますので日数が少しかかります。

C4(末期のう蝕)

進行度
歯の中の神経が死んでしまい、歯の根を通って根の先端の方まで細菌が入ってしまった状態です。 放っておくと根の先の方に膿の袋ができたり治療も難しくなります。 ここまで進んでしまった虫歯は嘘のように痛みがなくなります。
治療方法
ほとんどこの状態になると神経は死んでしまっている可能性が強く歯の根の先に膿みの袋ができ非常に難治性となってしまいます。まずは歯の内部の虫歯を除去し根管内を消毒清掃していく治療が続きます。最悪抜歯になるケースも多数あります。

メインテナンスの大切さ

みなさんは、虫歯と聞くとどのようなイメージを持っているでしょうか?「歯が黒くなってしまう」「ズキズキ痛む」程度の認識かもしれません。 また、「虫歯になれば、すぐに歯医者に行けばいい」という認識を持っている方もいらっしゃると思います。

虫歯と全身の健康の関係性

虫歯が進行し、激しい痛みを感じながらも放置していては、ついには虫歯の原因菌が顎の骨にまで到達してしまいます。そしてそこで炎症を起こしてしまい、その炎症部分から原因菌が血液を通して体内を巡ります。これらの原因菌が血管をとおり、心臓や脳といった重要な部分に炎症を引き起こしてしまうのです。その結果、後遺症が残ってしまったり、最悪死に至ってしまうことも考えられます。 つまり、歯の問題でとどまらず、顎の骨、そして全身の健康にも影響を及ぼしてしまうのです。

早期発見・早期治療が歯を守る

一番厄介なのが、初期の虫歯には「自覚症状がない」ということです。
痛みを感じないからといって放置しておくと、知らず知らずのうちに虫歯の菌が進行しているかもしれません。虫歯を放置していると、どんどん虫歯が進行してしまい、歯を溶けさせてしまうのです。痛みを感じるころには、毎日の食事も苦痛になってしまいますし、そのまま放置してしまっては抜歯に至るケースも少なくありません。自分の歯を守るためにも、定期的なメインテナンスで早期発見・早期治療を心掛けましょう。

Web予約

ページトップへ戻る